プロフィール
まえさん
まえさん
[高校3年当時の写真]
波照間出身で石垣の高校卒業後は長年関東に住んでいたのだが最近島に戻り宿を始めた。島出身ではあるが慣れない環境で四苦八苦状態
一応プログラマーですがWeb系は苦手です。
島の素朴さはこのまま残っていて欲しいですね・・
となると宣伝しない方がいいのかな・・(汗)
オーナーにメール
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
QRコード
QRCODE

2008年10月29日

今日の富士山

今日の富士山
大きな写真はこちらをどうぞ

久しぶりに富士山ちかくの忍野村に来た
通常はバスで来るのだが昨日予約しようとしたら空きがなかったので
電車にした朝6時前に起床
こんなに早く起きるのも久しぶり
というのも最近寝るのが3時、4時というのが多くて起きるのも10時とかになっていたのだ
こういう生活習慣も良くないんだが(汗)

忍野村に着くと富士山の眺めがいい
しかし昼くらいにはこの透明度は無かったので変化は早い


大きな写真はこちらをどうぞ


電車は八王子から大月へ
大月で富士急に乗り換え
富士急電鉄はローカルですね。スイカカードも使えない
昔ながらの雰囲気だった
周りの景色もいいので紅葉の時期にはもっといいだろう
乗客は通学の高校生がほとんど


大きな写真はこちらをどうぞ


ようやく富士吉田に着きました
途中の駅は田舎風でしたがここ富士吉田はそこそこ大きめの駅でした。

今日の仕事は
ソフトの説明などを行った
講師になったようだ
プロジェクターとレーザーポインターを使って説明をしていくのだが5,6時間もやるとくたくたになってしまう
ここの客ソフト使ってもう何年にもなるのだが
いまだにこういう講習会が必要ってなんだろう??




Posted by まえさん at 23:29│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。